【プロジェクト2023】たんぱく質の重要性を伝える学食メニューを開発

【プロジェクト2023】たんぱく質の重要性を伝える学食メニューを開発

本学が所在する東京都品川区では、企業の社会貢献活動等を一層推進することを目的に「しながわCSR推進協議会」を立ち上げています。地球市民学科の安斎ゼミでは、品川区の紹介を受けニッポンハムグループの関東日本フード株式会社(しながわCSR推進協議会の会員企業)から、2023年9月にたんぱく質の重要性に関する講義を受けました。

画像
画像

その後、安斎ゼミ(現4年生)では、同社と連携しながらたんぱく質の重要性を広く伝える施策を検討し、清泉女子大学の学食メニューを開発しました。春休みには後輩のゼミ生(現3年生)が周知のためのポスターを制作し、新学期である2024年4月に以下のメニューが採用されました。どのメニューもとても好評で早々に売り切れました

画像

画像

実際に食べた学生の感想

〈4/18(木) ハワイの香り美容ロコモコ丼
「お肉と野菜とご飯が一緒のボウルに入っていて、バランスの良い食事を食べることができて良かった」
「ハンバーグのソースがごはんと相性抜群でとても美味しかった。アボカドを入れるところが美容意識高くて素晴らしかった」

〈4/19(金) ゴロゴロ牛ひき肉の絶品ボロネーゼ
「味が濃すぎず、具材も大きすぎず、野菜の味も強くなかったので、幅広い世代の方々に楽しんでもらえそうだと思った。とても美味しかった」
「お肉とチーズが合わさっていてとても美味しかった!」

画像

〈4/25(木)栄養満点ビビンバ丼
「たくさんの具材があり、一食で十分な栄養を摂ることができて良かった」
「見た目もカラフルで素敵であった。キムチがいい感じの辛さですごく美味しかった」

〈4/26(金)さっぱり豚しゃぶサラダうどん
「サラダもシャキシャキで豚しゃぶも柔らかくて、リピートしたいメニューだった」
「女性が食べやすいあっさりした味で、野菜がたくさん乗っているので罪悪感なく食べることができた」

学生からは
自分たちが考えた商品が形になることを経験することができた。とても大変だったが、やりがいを感じた」
たんぱく質の大切さを学んで、それをどうすれば学生に伝えられるかや、どんなメニューならみんなが食べたいと思ってくれるのかを考えながら案を出していくことが楽しかった
たんぱく質への理解が深まった」
ポスター作成にはさまざまなルールや制約があるということを知った」「たんぱく質を取りながらバランスが良い食生活にしていきたいと思った」
という感想が寄せられました。

しながわCSR推進協議会

https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/chiiki/chiiki-kyodo/chiiki-kyodo-kigyo/index.html

関東日本フード株式会社

https://www.nfgroup.co.jp/kantofood